ブックマークポイントをもらいました

id:ckomさんにブックマークポイントとやらをもらいました。
ありがとうございます。

なんで??????



http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081105_google_mp3_downloader/

なんか懐かしい記事。
海外で注目を集めているようですが、何故今更?
って、どこの海外?
新しくインターネットが開通した海の向こうってどこなんだ?


でも引数の説明がちょっと親切。

あと、ハッキングって言葉はいかにも悪いことの為に使いそうでGJ。

なあ、OFFICE2007って使いやすいか?

「直感的」という「感覚」ほど眉唾な物はないと思う。
OFFICE2007のプレゼンを見たとき「はぁ?」と思い、
実際に使ってみて、更に「はぁ?」と思った。
ちなみに、かなりの確率で、新システムを導入したユーザには
うちの不親切なシステムよりも、OFFICE2007の質問を受ける事が多い。

まあ、アプリ(道具)なんて要は馴れなんだから、
インターフェースがどうなろうが、機能さえ踏襲していれば問題はないんだが、
「はぁ?」と思った感覚はぬぐえない。
んで、同じ臭いを持つブログを見た。

http://d.hatena.ne.jp/KoshianX/20081104/1225772796

分かりやすいUIと「信じきっている」怖さ。
その自信はどこから来るのかしらないが、気色悪い。
インターフェースの「分かりやすさ」の構築には、そもそもターゲットユーザが存在するのに、何故一律に物事を捉えたがるのか。

それが「はぁ?」なのだ。

まあ、コマンドラインで全てをこなしていた時代に、
GUIが「分かりやすい」って言われた時も「はぁ?」だったが。
メーカーごとに違う絵。しかも外来の理解しがたい小さな絵を見て、
なんでイメージトレーニングしにゃあかんの。
ほんの数文字打つだけで済むのに。とかなんとか。

「分かりやすい」の為にGUIはどんどん個性を捨てた。
徐々に馴れに追いついた。
そこでようやく「分かりやすい」に到達する。
一体何年かかったと思ってるんだろう。


おまけ

マニュアル読め、は同感だが、どこをどう読めばいいのか
売り手には説明する義務があるんじゃないか?
教えても読まない奴はどうしようもないが、
マニュアルを読むことを「教える」メリットは計り知れないんだから。

エラーメッセージも同じく。
素人には何書いてあるかワカランし、
エラーメッセージの強迫性は、理解する脳を止める効果があると思う。
だが、売り手が「何が書いてあるのか」を知る=解決という図式を植えつければ
マニュアルと同様になる。
つーか、読めない(読もうとしない、理解できない)エラーメッセージの方が問題なんだがな。


「直感的に分かりやすい」はもっと歩み寄らないと、ただの自己満足だよね。


question:1225864201


天国って神様がいると思ってたのに、神様がいたのはカリン塔の上(地球上)だったんだよね。
界王様がいたのって「あの世」だけど、あれって「天国」じゃないよね。
たしか閻魔様の向こう側で地獄と天国に別れてたんだよね。

でも、どっちにしろ宇宙人なんだよね。


所詮そんなもんだよな。

question:1225638173

詳細は不明ですが、仕事ごとに予算が決められ、それ以上の
経費がかかった場合、お金が出ない。(残業代が出ない。)
とのこと。
(だから、出る人、出ない人に分かれる。)


残業代でないのは違法。
でもなんかモニョる。

仕事ごとに予算が決められ、それ以上の
経費がかかった場合、お金が出ない

仕事ごとに予算・経費が決まっている
=案件・業務別に採算を取っている

それ以上の経費がかかった場合、お金が出ない
=赤字分(もしくは黒字を圧迫する)だから、当然赤字になる



そもそも、残業代を見込んだ作業(工数)見積もりをしていないなら、そりゃ、会社としてそこは出ちゃいけないわな。

知人さんがどういう職種でどういう立場か分からないけど、今後の為に必要なのは、適正な作業工数の見直しではないんかしら?


多分社員なんだよねー。
請負だとその辺りって当たり前だから。
というか、ひとつの仕事しかしないのかしらん。
大概幾つ物仕事を抱えて、適当に赤字にならないように調整(ごまかしともいうが)しないかしらん。




ちょ…
今うちのかずやがすごい事言った。

はてなって?

question:1224664159

ポメラなんて知らんだろうと思ってたら、意外にも知名度あってビックリ
ポメラに興味がある奴が多いとしても、欲しがる奴なんて少ないだろうと思ったらこれまた多くて二度ビックリ


これって、本当にポメラが何か(仕様を)分かってて答えてるのか?
新しい物好きのお馬鹿マニアが多いのか
はたまた、多くを望まない超低空飛行ライトユーザが多いのかどっちだ??


単にそれが何か分からなくても欲しいって答えておく事なかれ主義が多いだけなのかもしれないが。


惜しいよなぁ、ポメラ

http://www.bandai.co.jp/releases/J2008100601.html

ヤマト…?は?ヤマト?なんでヤマト?
松本零士がまた儲けようとしてんのか?

という第一印象はおいといたとしても、
マルコはありだけど(作品のチョイスにちょっとはずしてる感はあるが)ヤマトはねえべ。
あまりにも架空の物だと、結局こじつけになってしまって、バーチャルでももちっとリアリティないものか、と感じました。

んで、自分が欲しいの考えてみた。


東海道五十三次
…ちょっとアナログだが、イスカンダルにいく何倍もリアルに実感できる。
 つーか、これくらいしか日本の旅が思いつかなかった自分。(悲)
 東海道といわず、全国縦断・横断はどうなん?
 「X日目XXX歩踏破 南アルプス市に入りました」みたいに。
 全国トホホ県名図鑑みたいな。


ドラゴンクエスト(2D時代)
…1ドット:1歩のリアリティがあった時代のゲーム限定。
 多分、XX光年:1歩の何倍もリアルじゃないかな。30代以上限定か。
 GPS機能があればラーの鏡も探せるのに!

ポケモン展開
ポケモンの全国って、ほぼ日本列島なんですよね。
 ゲームも一本道じゃないけど、大体いけるんでないか?
 ぴかちゅうは今度も自転車に乗って欲しい。
 


ピカチュウやてくてくエンジェルみたいな育成方面の万歩計はどうして伸びなかったのかなぁ?
今が頑張り時じゃないか?
デジモンも出してくれ!


↓この質問

question:1224195207