ポイントを集めたい

question:1117502172

質問を読んだとき、以前もあったはてな義援金みたいなモンか?と思ったが、初っ端がコレ

ここで質問したときに使うポイントが無駄では?
それに、募金という制度に疑問を感じます。

質問者のコメント
助ける必要は無いということでしょうか?
(再回答不要)


何様; ̄ロ ̄)!!
2750 275円は無駄ではないと?
欲しいのは10億円だから、2750 275円は端金?
しかも「再回答不要」とか「要再回答」とか、妙に上段に構えた態度。
募金を募っている「彼女」がどんな状況か、よりも、こうした態度で望む援助者が表に立つ事で
どれだけマイナスリスクがあるか、質問者は分かっているのだろうか?

募金は思いやりだ。善意だ。
いわば金と心を買う事だ。
それらはとてつもなく重い。
それを質問者は分かっていて、尚、こんなコメント(態度)を寄せているのだろうか?


常々思う。
盲導犬協会に募金したらヘンなカードをもらう。
緑の羽根や赤い羽根をもらう。

それは募金に対する必要経費で、募金を募った者と行なった者が得る自己満足の結晶だ。

季節になれば路上でたかるように募金を怒鳴る子供が道を塞ぐ。

自分ハ良イ事ヲシテルンダ
自分ハ善ノ代弁者ダ
ダカラ多少ノ迷惑は許サレルンダ
善ヲ成スンダカラ尊大デイインダ



質問者からは(故意のようにも見えるが…)そんな匂いがした。

さて、質問者は心を得られるでしょうか。
そもそも得たいのでしょうか。

6/7追記
上記の質問にこのようなトラバがついていた。
http://d.hatena.ne.jp/ululun/20050602

今回の記事の要旨は「何故TBやコメントに元記事をミスリードした書き込みが散見されるのか」

…?
日本語間違ってないか?

…もしかしてそれ「ミスリーディング(misread)」の間違いでねーのか?
と、初っ端から苦笑しつつ始まるも、中身にハっとする。

上記質問にリンクされた日記はこの一文から始まる

はてなをはじめとするブログの威力は強さを増すばかりである。
人が人を呼び、人の輪が広がっていく。
行方不明の人の捜索など、あっという間に広がって解決、って事もある。

そこで私はまた考えた。
ここ北海道には以前、心臓移植が必要な女性が居り、その費用のために1億円を目標に募金活動を各地で行っていた。
その女性は手術が成功し、現在療養中との事。
目標額に到達したかは・・・調べたがわからなかった。

そう、募金活動の結果がどのように終わったかも無関心な人間が投げた募金話だったのだ。
…そりゃ、こういうコメントにもなるわなぁ
とどのつまり、はてなで「募金したい」、というはなしではなく、はてなでポイントを集めたい「知的好奇心」なわけで、一番最初の回答者のurlは結果としてかなりいい所をついていたのだ。
だからこそ、それにたいするコメントはかなり悪質である。
質問には日記へのリンクもあるし、そこにはポイントを送るな、とも明記してある。
しかし、この書き方だと、実際に何らかの活動をしたい、と思われても仕方ない。
はてな人力検索。ソースを調べる事などお手の物の人も沢山要るだろう。協力したい、と申し出たり、匿名やあるいは明示的にポイントを送ることは軽く考えられる。
misleadどころか、見事な商売手腕である。
本当に好奇心ならば、女性の事や募金云々を書く必要はない。
それをあえて「日記でのみ書き」「質問には触れずに済ます」という狡猾振り。
どれくらいの被害があったのか、あるいは、被害にならないように質問者がキチンと対応したのか。

先の日記にも書いたが、募金とはするものと集めるものの自己満足という物がつきまとう。
だから、勝手にポイントを送った人は自己満足できてヨシ、となるのかもしれない。

この質問を読んだとき、はてなのポイントシステムの悪用がふっと頭をよぎった。
バーチャルなお金はどうしても軽くみられがちである。
だからこそ、詐欺も簡単だし、逆に立件は困難だ。
ともあれ、はてなもテクニカルになったという事だろうか。
くれぐれも、ポイントの送信は自己責任にて…といった所か。